春の訪れとともに冬場に活躍した衣類の中で、意外と汚れが溜まりやすいアイテムって何かご存じですか?
それはマフラーです。
シャツの襟周りが黄色く汚れるように、マフラーも首に直接触れるものなので、皮脂汚れが溜まりやすいんですね。
また、マフラーはデリケートな繊維で織られていて水洗いできないものが多いので、汚れを落とすにはクリーニングに出すのが一般的です。
なかには水洗いできるものもありますが、正しく洗ってあげないと繊維がよれたり、縮れたり、肌触りが悪くなったりします。
洗濯表示に「水洗い不可」マークがあればおうちでは洗えません。
風合いを保ちたいマフラーをクリーニングする理由
ブランド品の高価なものやお気に入りのものはクリーニングがおすすめです。水洗い可能でも確実にリスクがあると思って間違いないです。
マフラーをクリーニングに出す頻度はどれくらい?
シミをつけたり、2,3本をローテーションしてつけている場合は基本的にシーズン終わりに出せばOKです。
皮脂汚れなどがマフラーに付着して目立つ場合は、ブラッシングしてあげると清潔に保てます。
基本的にはブラッシングを併用して暖かくなったらクリーニングに出せばいいと思います。カシミア、アンゴラ、絹などの上質な素材のものは長期保管する前にキレイにしておけば、次に使うときにシミや黄ばみができているなんてことがなくなります。クリーニング後にそのまま保管してもらうのもいい方法だと思います。
マフラーのクリーニング料金は、500〜1000円くらいが相場です。
ただ、金額はお店によって違う上、素材よっても変わってきます。特に高級なカシミヤ素材の場合は、どのお店でもより丁寧に洗わなければならないので、普通のマフラーの倍以上の値段になると考えておいてください。
マフラーの収納方法
ご自宅で収納される場合は箪笥の上の段に入れて保管するのがポイントです。
簡単に言うと、高級素材から上の段に仕舞い、綿・麻素材のものは下に仕舞ってあげてください。湿気は下にたまる性質があるからです。
ラックス事務局